カロカロ市が迎えて

ガラス工房 宙

2010年04月26日 22:45

  恒例の春祭りでした。

  ご神木で樹齢は1200年と聞いています。3本の大きな杉の木

  です。



 宮司、巫女さんの神事も終わり大太鼓、子供みこしで結構大変

  でした。

  「お湯炊き」の巫女さんです、厳かな儀式ですよ、子供達は

  お湯しぶきがかかると”アツイ アツイ”と騒いでいましたが。



  由緒ある神社なんですよ。



  前の日、つまり4月24日の「Be-Cafe」の森の手作り市で

  「音」の作り人を「カロカロ市」にお誘いしました、出演がきまり

  「楽しいオカリナミニコンサート」をしてくださいます。体験も

  して下さいますので皆さん来てください。

  「甲賀の会」の皆さんによるレッスンですよ。

  こうなふうかな。



  その他、理科のおもしろ実験や風船芸のひとなど種々です

 お口に入るものや、樹脂粘土、布小物、石ブレス、散髪、マッサージ

  などです。

  吹きガラスやフュージング体験は普段よりお安く設定していますの 

  ので予約、(すでにかなりの予約ですから時間の予約は出来ません
 ので悪しからず)

  出店してくださるお店の紹介は改めて致します。