
2009年10月29日
トンカチ トンカチ
今日は次のイベント「信楽げなげな市」までチョイト時間が
出来たのでおとうさんのお手伝いです、11月1日は「信楽げなげな市」
「kimamaya」さんの1周年記念1day zatuka です。
31日は吹きガラス教室の開催がありますその時間の谷間に
お手伝いです そう! 工房の玄関?らしき箇所にこれまた
古い木製木戸を当てはめて・・・何時完成するのやら・・・ね~。
計画はギャラリーと工房の間はデッキ風、木床にして、工房の
外周は15cmほど緑縁を作り、工房の前に排水溝を
作り工房の玄関の屋根は杉皮葺きにするんだそうです。時間
があればね!
出来たのでおとうさんのお手伝いです、11月1日は「信楽げなげな市」
「kimamaya」さんの1周年記念1day zatuka です。
31日は吹きガラス教室の開催がありますその時間の谷間に
お手伝いです そう! 工房の玄関?らしき箇所にこれまた
古い木製木戸を当てはめて・・・何時完成するのやら・・・ね~。
計画はギャラリーと工房の間はデッキ風、木床にして、工房の
外周は15cmほど緑縁を作り、工房の前に排水溝を
作り工房の玄関の屋根は杉皮葺きにするんだそうです。時間
があればね!
Posted by ガラス工房 宙 at
20:09
│Comments(2)
2009年10月28日
おめでとうございます
「信楽げなげな市」に登場「FM GENAGENA」
頑張ってください。
当日は出店させていただきま~す。
11月1日 「信楽げなげな市」皆さんお待ちしております。
頑張ってください。
当日は出店させていただきま~す。
11月1日 「信楽げなげな市」皆さんお待ちしております。
Posted by ガラス工房 宙 at
21:33
│Comments(2)
2009年10月24日
刻々と・・秋の気配
今日の工房は人出入りが多かったです。
教室の生徒さん、安澤先生、七五三お参りの妹とその娘夫婦と
ご本人、家の次男夫婦の子供(孫)のチャイルドシートの
取り付けに来たり、東近江市と福井の方も作品を求めに
ギャラリー(?)の方に来て下さいました。十月桜もちらほら
ですが皆さんをお迎えしております。

アップしま~す。

秋の訪れを廻りの木立で感じますが車のウインドに映る
秋の訪れです、夏には木漏れ日さんさんだった青々した葉も
すっかり色ずき舞い落ち鮮やかな秋色に成りました

皆さんが帰途につかれて掃除やら整頓やらの途中に
窓の外に映ったのは夕焼けでした

表に出て西の空を・・・・・・明日も頑張ろう!と思う今日この頃です。
教室の生徒さん、安澤先生、七五三お参りの妹とその娘夫婦と
ご本人、家の次男夫婦の子供(孫)のチャイルドシートの
取り付けに来たり、東近江市と福井の方も作品を求めに
ギャラリー(?)の方に来て下さいました。十月桜もちらほら
ですが皆さんをお迎えしております。
アップしま~す。
秋の訪れを廻りの木立で感じますが車のウインドに映る
秋の訪れです、夏には木漏れ日さんさんだった青々した葉も
すっかり色ずき舞い落ち鮮やかな秋色に成りました
皆さんが帰途につかれて掃除やら整頓やらの途中に
窓の外に映ったのは夕焼けでした
表に出て西の空を・・・・・・明日も頑張ろう!と思う今日この頃です。
Posted by ガラス工房 宙 at
22:17
│Comments(0)
2009年10月19日
23日までピーク
何がピーク?オリオン座流星群やがな!
夫婦の会話です。
1時間あたり40~50個の流星が現れるらしいですよ
時間帯は深夜(11時ころ~未明4時ころ)に現れるらしい
観てみよう・・・今後良く観られるのは約70年後ですって。
19日深夜~23日未明の4夜だけですよ、みなさ~ん。
夫婦の会話です。
1時間あたり40~50個の流星が現れるらしいですよ
時間帯は深夜(11時ころ~未明4時ころ)に現れるらしい
観てみよう・・・今後良く観られるのは約70年後ですって。
19日深夜~23日未明の4夜だけですよ、みなさ~ん。
Posted by ガラス工房 宙 at
08:35
│Comments(0)
2009年10月17日
1回コールド負け?
今日は東門院の縁日で「門前市」が開かれて
出店したのですが・・・・・・・

多くは語りませんがxxxxxでコールドで負けました。
昼からはと言うと曇りのち雨、雨のち晴れ、ややこしいお天気
で3時ごろには・・・・でした。
11月1日には「信楽げなげな市」にでま~す。
出店したのですが・・・・・・・
多くは語りませんがxxxxxでコールドで負けました。
昼からはと言うと曇りのち雨、雨のち晴れ、ややこしいお天気
で3時ごろには・・・・でした。
11月1日には「信楽げなげな市」にでま~す。
Posted by ガラス工房 宙 at
22:32
│Comments(0)
2009年10月17日
孫の弁当
保育園の徒歩遠足でのことです、娘が作った
ばぁちゃんと息子のキャラべんです可愛くできました◎

公園に着いてからは芝の上を走ってばかり・・・若い?って
いいな~。
ばぁちゃんと息子のキャラべんです可愛くできました◎
公園に着いてからは芝の上を走ってばかり・・・若い?って
いいな~。
Posted by ガラス工房 宙 at
22:14
│Comments(0)
2009年10月16日
世代間交流遠足
昨晩、娘から 「明日の遠足だけど お弁当はおにぎり弁当で
いいよな」ってメールが入り思い出したんです、すっかり
忘れていました仕事を卒業して工房に入り工房での
作業を頭の中で確認しているうちに・・・・・
尖ちゃん(孫)ごめんな!
で 9時30分集合で徒歩遠足におばあちゃんが
行ってきます。
いいよな」ってメールが入り思い出したんです、すっかり
忘れていました仕事を卒業して工房に入り工房での
作業を頭の中で確認しているうちに・・・・・
尖ちゃん(孫)ごめんな!
で 9時30分集合で徒歩遠足におばあちゃんが
行ってきます。
Posted by ガラス工房 宙 at
07:58
│Comments(0)