
2009年07月01日
製作途中?
新作の風鈴を!こんなんが出来ました。
初夏の風を受けて・・チリ~ンチリ~ンを
新米せみの声を消すかのごとく、チリ~ンチリ~ン
短冊の着いていないのにチリ~ンチリ~ン
「早く完成させてよ」と言わんばかりです。
明日は「蚊遣り」を完成させたいです。
シーサーの宮下さんとご両親が工房を訪ねて
下さいました、工房の「宙」と言う文字は宮下さん
のシーサー製作時にお願いしたものです、今日は
落款を書き込みにきてくださいました、遠路ありがとう
ございました。
初夏の風を受けて・・チリ~ンチリ~ンを
新米せみの声を消すかのごとく、チリ~ンチリ~ン
短冊の着いていないのにチリ~ンチリ~ン
「早く完成させてよ」と言わんばかりです。
明日は「蚊遣り」を完成させたいです。
シーサーの宮下さんとご両親が工房を訪ねて
下さいました、工房の「宙」と言う文字は宮下さん
のシーサー製作時にお願いしたものです、今日は
落款を書き込みにきてくださいました、遠路ありがとう
ございました。
Posted by ガラス工房 宙 at 20:22│Comments(2)
この記事へのコメント
風鈴かわいいなぁ~♪
再生ガラスやと、
厚みがあって、
向こうに透ける景色も、
いちだんと、美しいね♪
再生ガラスやと、
厚みがあって、
向こうに透ける景色も、
いちだんと、美しいね♪
Posted by たまや at 2009年07月05日 09:09
ありがとう。
元気そうで何よりですね、先日おもけが来て
くれました。
帰省のときは寄ってくださいよ
ブログ、時々読んでいます
で、川口での2人展っておにいがいた近くみたい
お嫁さんは戸田だしおにいが居たところは
西川口だけどそのあたりって市の境界が近いもんな。
八百屋も頑張ってるんやな~。
では、お待ちしています。
元気そうで何よりですね、先日おもけが来て
くれました。
帰省のときは寄ってくださいよ
ブログ、時々読んでいます
で、川口での2人展っておにいがいた近くみたい
お嫁さんは戸田だしおにいが居たところは
西川口だけどそのあたりって市の境界が近いもんな。
八百屋も頑張ってるんやな~。
では、お待ちしています。
Posted by ガラス工房 宙
at 2009年07月05日 21:08
